2014年02月

学校いじめ防止基本方針

佐原中学校  学校いじめ防止基本方針について



 平成25年9月28日に施行されたいじめ防止対策基本法にのっとり、本校の「学校いじめ防止等基本方針」ができあがりましたのでお知らせいたします。



 保護者の皆様へは、3月13日(木)に予定している年度末PTAにおいて詳しくご説明します。



「佐原中学校 学校いじめ防止基本方針」をダウンロード


第66回千葉県小中高校書き初め展覧会(中央席書大会)

第66回千葉県小中高校書き初め展覧会(中央席書大会)



 3年2組の立原愛美さんが、香取郡市の代表として1月26日(日)に、中央席書大会に出場しました。その結果、千葉日報社賞に選ばれました。おめでとうございます。 



 また、団体賞として、佐原中学校が優秀賞をいただきました。併せて報告します。



Img_0284


コミュニケーションの基本

コミュニケーションの基本



 私たちは、日ごろから言葉で周りの人と交わっています。言葉は、自分の気持ちや考え、感情までも相手に伝え、人とのかかわりを深めることのできる手段です。



 言葉は、使い方一つで良薬にも、毒薬にもなります。たった一言で相手の心を勇気づけ、元気をもらった経験はありませんか?あるいは、何気ない一言で痛く心を傷つけられたり、ショックを受けた経験はありませんか?



 親子で様々な経験を語り合い、言葉の持つ重みについて考えてみませんか。


速報 公立高校後期選抜志願者確定

速報 公立高校後期選抜志願者確定



 千葉県公立高等学校後期選抜の志願変更・希望変更が26日(水)正午に締め切られ、志願者数が確定しました。



 後期選抜は、28日(金)に行われます。3年生の皆さん頑張ってください。



「本校から主に受験する公立高校後期選抜志願者数(確定).pdf」をダウンロード


速報 後期選抜志願状況

速報 公立高等学校後期選抜選抜志願状況



 平成26年度の千葉県公立高等学校後期選抜の志願が24日(月)に締め切られ、25日(火)~26日(水)の正午まで志願変更・希望変更の受付が開始されました。



 25日現在の志願変更状況は以下の通りです。なお、資料は本校から主に進学する公立高等学校の状況です。



「公立高等学校志願変更等の状況(25日)現在.pdf」をダウンロード


時間を守ることは、信頼を守ること

時間を守ることは信頼を守ること



 最近、”ちょっと遅れ”の生徒が見られます。朝は、7:55分入室完了です。あなたは守れていますか?



 また、チャイムは授業の始まりと終わりを知らせるものです。チャイム着席はできていますか?



 時間を守るとはどういうことでしょうか?



 もし、あなたの身近で、時間を守れず、いつも遅刻をする人がいたとしたら、その人を信じることができますか?”あまり、信用できないなあ”と思われても仕方ありません。



 時間を守るということは、信頼を守ることになるのです。そして、時間を守ることは、より良い人間関係をつくることになるのです。


不祥事防止研修

不祥事防止研修



 本校では、教職員によるモラールアップ委員会組織し、不祥事防止等に向けたモラールアップ研修を計画的に実施しています。



 24日(月)には、職員会議に引き続き、セクハラ事例と体罰事例について小グループで話し合いを深めました。不祥事はあってならないことと認識し、学校の信頼をなくすような不祥事を起こしてはならないということを一人一人再確認をしました。



 佐原中学校教員は教職のプロとして、高い倫理観と誇りや正義感を持ち、信頼される学校づくりを進めていきます。



Img_02801


学校評議員会の記録について

学校評議員会の記録について



 2月14日(金)に開催した学校評議員会の記録を掲載します。



「学校評議員会の記録.pdf」をダウンロード


清掃に一生懸命

清掃に一生懸命



 「こんにちは。失礼します。」毎日元気よく、1階職員室に来て、黙々と、そして、テキパキと職員室掃除を行ってくれている3年生の男子のみなさん。6時間目の授業が終わってから、わずか5分しかない移動時間で、真っ先に1階職員室まで来て、すぐに清掃を始めてくれています。



 4月から2月の現在まで毎日変わらぬ一所懸命さで清掃を行ってくれ、本当に素晴らしいなと感じました。ありがとう。



 この一生懸命さは、将来の生き方の中できっとプラスになるはずです。”一生懸命”とても大切なことです。



bdd24759.jpg
9f6e3417.jpg


1・2年生の定期テスト、公立高等学校前期選抜合格発表・

1・2年生の定期テスト・公立高等学校前期選抜合格発表



 3年生にとっては、とても重要な千葉県公立高等学校前期選抜の合格発表が行われました。”全員の高校入試が終わるまで”を合言葉に毎日の学習に力を入れてください。頑張りましょう。



 また、本日、1・2年生は、定期テストが行われました。テストへ向けての学習の成果はいかがでしたか?テストの出来・不出来も気になるところですが、テストを終えてからの学習が重要です。間違ったところを確実に覚える努力をしてください。頑張りましょう。


ちょっといい話

ちょっといい話 [E:happy01]



 昨日、一般の方から”ちょっといい話”を聞きました。その方の娘さんも本校を卒業し、成人となられている様子でした。



 所用で本校を訪れた際、”こんにちは”と元気よく声をかけてくれた陸上部の生徒がいたそうです。見ると、生き生きと活動している陸上部の生徒たち。さわやかな笑顔。和やかな雰囲気の中に厳しさを持ちながら活動している様子が見て取れたそうです。



 国道356号線沿いにたくさんの表彰者が公表されており、”さすが佐中生”と感じたそうです。



 ”さわやかなあいさつ”一つでも、人の心に何かを感じさるものですね。[E:heart01]




学校評議員会

学校評議員会



 先週の金曜日、14日(金)に学校評議員会が行われました。



 学校からは、①学校経営全般について、②学校評価アンケートについて、③自己評価アンケートについて、④生徒指導について、⑤「学校いじめ防止等基本方針」について、⑥現在の生徒の状況について、⑦進路指導についての説明をしました。



 委員の皆様からは、①学校経営全般についての意見、②学力向上に関する意見、③生徒指導に関する意見・「学校いじめ防止等基本方針」について建設的な御意見をいただきました。



572c83e8.jpg
623fb128.jpg


部活動大会速報 祝 アベック優勝!!

部活動大会速報   祝 アベック優勝!! 多古町バスケットボールクラブ大会



優勝おめでとう 男子バスケットボール部、女子バスケットボール部~



 14日(土)、15日(日)と多古町バスケットボールクラブ大会が、多古中学校を会場に行われ、男女とも多古中学校を決勝で下し、優勝をすることが出来ました。応援ありがとうございました。



3b5814c5.jpg
cc50699c.jpg


姉妹学級歌声交流会始まる

姉妹学級歌声交流会始まる



 卒業式に向けて、2年生が中心となり、1年生に卒業の歌を教えるという、姉妹学級歌声交流会が始まりました。



 卒業式で歌う歌は、「大地讃頌」「さよなら友よ」「旅立ちの日に」「校歌」です。2年生のパートリーダーが主体的に姉妹学級の1年生を教えてくれていました。



 本校の最も特色ある取り組みに「歌声」があります。先輩から後輩へと受け継がれる歌声の伝統をさらに充実、発展させるために2年生が頑張ってくれています。卒業式には3年生をを感動させる歌声を響かせ、先輩を讃えましょう。

f1c6b5ca.jpg
fd1356cb.jpg
18bc6bae.jpg


全校道徳

全校道徳 ~人の嫌がることはしない~



 本日1・2年生を対象に、全校道徳の授業を行いました。3年生は千葉県公立高等学校前期入学者選抜のため聴くことはできませんでしたが、香取市教育委員会 学校教育課の大平伸一先生、黒田みゆき先生から「人の嫌がることはしない」という、いじめについての講話をいただきました。



 いじめは、①いつでもどこでも起こりうること、②悪ふざけをして楽しんでいる人は、されている人の気持ちを考えるとこ、③人として人が嫌がることはしない、ということなどについてのお話がありました。



 また、いじめに対する①学校の取り組みについて、②生徒等はいじめを行ってはいけないということが法律(いじめ防止対策推進法第4条)となったこと、③犯罪やネットなどでの中傷については警察や法務局の協力するということ、④保護者の立場について法律で規定されたことなどについてわかりやすく説明をいただきました。



 生徒が安心して過ごせる楽しい学校を目指して、教員・生徒・保護者が一丸となって学校からいじめをなくしていきたいと思います。御協力よろしくお願いします。



d364b5fc.jpg
7c6c2aa5.jpg
d95cfe07.jpg


自転車の乗り方について

自転車の乗り方について



 本校の生徒の自転車の乗り方については、“危険な乗り方”“ノーヘルでの登下校”“マナーが悪い”など保護者や地域の皆様から多くの御指摘をいただいております。御指摘は子どもたちの命を心配しての御指摘であり、学校としては、大変ありがたく感じているところです。



 交通事故は、一瞬にして命を奪ってしまいます。場合によっては、加害者となることもあります。交通ルールやマナーを守らない場合は、その可能性が何倍も増すことには明らかです。



 生徒へは“ルールやマナーを守る”、また、“自分の命は自分で守る”という指導をしているところですが、指導が行き届かないところがあます。御家庭でも指導をお願いします。また、危険な運転をする生徒を見かけた場合は、遠慮なく学校まで連絡をしてください。よろしくお願いします。



 改正道路交通法の一部を掲載します。



「コラム 改正道路交通法の一部.pdf」をダウンロード 


部活動大会速報

部活動大会速報



本日行われた、黒部杯争奪剣道大会で、女子団体準優勝でした。男子は惜しくも1回戦負けでした。今後も頑張ってください。




インフルエンザ警報発令中

インフルエンザ警報発令中



 千葉県では「インフルエンザ警報」を発令しています。本日、「保健だより」でインフルエンザに関するお知らせを配付しました。御確認下さい。



 原則的にはインフルエンザ発症後、5日を経過し、かつ、解熱後、2日を経過するまでは出席停止となります。インフルエンザと診断されたら速やかに学校まで連絡をしてください。



 なお、インフルエンザを含む様々な疾病で「出席停止」となる場合は、学校から「出席停止の通知」を出しますのでお手数でも事務室まで書類を取りにきてください。よろしくお願いします。



「保健だより.pdf」をダウンロード


学習時間はどれくらい?

学習時間はどれくらい?



 1・2年生の皆さんは、もうすぐ、定期テストです。家庭学習にどれくらいの時間をかけていますか?一般的に学年×10~15分が適当だそうです。中学1年生を7年生と考えると、70~105分、2年生では80~120分、3年生で90~135分となります。大切なことは、自分にあった時間で毎日継続して学習に取り組むことです。



 継続は力なり!!地道に、コツコツと学習してみましょう!!


香取市教育委員会表彰の記事

香取市教育委員会表彰の記事



 香取市教育委員会表彰の記事が平成26年2月6日(水)の千葉日報に掲載されました。



「記事.pdf」をダウンロード


アクセスカウンター

    ギャラリー
    • 11月16日(金)校内研究会(道徳)
    • 11月16日(金)校内研究会(道徳)
    • 11月16日(金)校内研究会(道徳)
    • 11月16日(金)校内研究会(道徳)
    • 平成30年10月21日(日)萍蓬草祭(文化祭)
    • 平成30年10月21日(日)萍蓬草祭(文化祭)
    • 平成30年10月21日(日)萍蓬草祭(文化祭)
    • 平成30年10月21日(日)萍蓬草祭(文化祭)
    • 平成30年10月21日(日)萍蓬草祭(文化祭)